ホーム > 事例紹介 > 大豆に関する事業 | |||||||||
![]() |
大豆に関する事業 | ||||||||
ニーズに即した大豆を提供するために、
|
種子開発事業
豆腐・味噌・醤油・納豆などは食品用大豆からつくられますが、美味しさを実現するためには、それぞれの用途に合った大豆の成分割合、つまりタンパク質濃度、糖度などといった要素を最適化する必要があります。私たちは、ニーズの先をよんだ、これまでにない高適性の新たな食品用大豆を提供するために、現地生産者と共に大豆の種子開発に取り組んでいます。私たちは、これらの事業を通して、お客様の要望に応えられる食品用大豆の提供に努めています。「こんな成分を多く含む大豆が欲しい」「こういう商品をつくるために最適な大豆が欲しい」といったご要望をお待ちしています。 |
![]() |
|
契約栽培事業
毎年様々な問屋及び加工業者と共に来年の品種選定をするために、生産地に行っています。大豆はその商品特性上、土地柄や、気候・天候によって品質が左右され、またつくる加工品によっても適性の高い品種の選定が重要になります。毎年選定をする必要があるのは、そのためなのです。そして実際にその年に収穫された大豆を使って試験的に加工品を作ります。そのなかから加工適性の高い特殊大豆(バラエティー大豆)を選定して、契約している農家で来年に向けての作付けが始められます。
私たちは、これらのプ事業を通して、お客様の要望に応えられる食品用大豆の提供に努めています。「こんな成分を多く含む大豆が欲しい。」「こういう商品をつくるために最適な大豆が欲しい。」といったご要望をお待ちしています。
|
![]() |
![]() 作付けまでのプロセス |
営業開拓部へのお問い合わせ | 問屋・小売・メーカーの方でも、ある程度まとまった数量でしたら ご提供可能です。 商品・数量・価格など、お気軽にお問い合わせください。 TEL:03-5333-8054 業務に関するお問い合わせ |