ホーム > 事例紹介 > 文化を繋ぐ刺繍ビジネス
事例紹介 文化を繋ぐ刺繍ビジネス

日本と中国のコラボレーションによる高付加価値商品の実現

中国との絹事業の中でも、着物の刺繍加工事業は日本と中国における文化のコラボレーション事業として、約20年前より注力しております。

日本国内で意匠をもつメーカーとアライアンスを組み、選りすぐられた着物素材を委託加工のため中国に輸出し、三千年の歴史をもつ汕頭刺繍や蘇州刺繍、乱針刺繍など、一枚一枚熟練された刺繍技術者の手作業で高級な刺繍を施し、再度輸入するという行程を経ています。

刺繍をされた商品は、お客様の要望にきめ細かく対応するため、日本と中国の間を何度も行き来することもしばしばあります。独特の感性が活かされた、イメージ通りの刺繍を着物に刺し連ねるには、鍛錬された技術や経験、さらには中国企業との信頼のパートナーシップも要求されます。現在では、私たちと日本・中国双方の取引先企業との間に揺るぎない信頼関係が形成され、日本の伝統美である着物と、中国ならではの美しい刺繍が組み合わさり、比類のない一品の提供が可能となっています。


私たちの繊維事業における経験と実績、そして中国との強固なパートナーシップを活かし、今後も私たちならではの付加価値の高い新たな商品のプロデュースを進めていきます。



伝統の技術が付加価値の
高い一品をつくり出します



生活産業部へのお問い合わせ 業務や取扱商品についてお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-5333-8053 業務に関するお問い合わせ